忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/05/16 14:28 】 |

ハンゲシャシントウ
一ヶ月ぶりの通院。前回は主治医が休診してたので、まともな診察を受けるのは二ヶ月ぶり、先月から単身で東京で仕事をしていることを主治医に告げる。あまり快くない顔。ちょっと無理しすぎなのは自覚しているのでこの反応は想定の範囲内。
ちょっとした問診と東洋医学的な診察(舌の色を見る、両腕の脈を測る)の結果、ハンゲシャシントウなる漢方薬とラクマーゼを追加して処方された。

生活の変化のストレスがまず胃に出るのはいつものこと、ハンゲシャシントウを3日ばかり服用してみて、自分が漢方と相性がいいというのを再確認。
前に飲んでよかったのはハンゲコウボクトウだったっけ。本当にあれあれになったらH2ブロッカー飲まなきゃどうしようもないんだけど。
PR
【2005/10/25 12:05 】 | ココロ | comment(3) | trackback()

心の神秘
心は一臓器たる脳の活動によって生じている。
この視点では心に神秘性は無い。

月の満ち欠けや季節の移り変わりは、神秘的で美しい
しかし、天体の運行という法則を知れば
神秘性は希薄になり、ただそれはそれで美しいと思える。

人の心も動きの法則、法則を見出せば
神秘的ではないが美しいととらえることが出来ないか。

まずは文字だ、自分の言葉で綴った文字から
法則を見つけ出してみる。-> 参考
【2005/08/01 15:23 】 | ココロ | comment(0) | trackback()

メソッドを検索しています。
「感受性が鋭い」というのは
他人との自我の境界があいまいだ
という事を意味している。

そんな気がする。

自己を保ちつつ負の感情、負の思考に
鋭敏に反応し、接近することが出来るか。
優秀な心理療法士は、そういうことが出来ているということは
具体的なメソッドが存在しているのだろう。
【2005/08/01 10:52 】 | ココロ | comment(2) | trackback()

善意|悪意
おいおーい。気をつけろ悪意が襲ってくるぞー。

善意で発した言葉が結果的に悪意になるならば だ。
悪意を含んだ言葉が結果的に善意になることもあるんじゃないの。

寝言は寝て言え?んじゃ寝る。
【2005/07/21 21:34 】 | ココロ | comment(1) | trackback()

批判−自分で書いといてつっこむ
6月23日に打たれ弱い自分のためにということで引用でいろいろ書いたけど
これは、今のところは借り物のコトバだな。
自分の言葉で言うとすると「反対されたらその中心にあるのは、その人の不合理な考え方だということを忘れないこと。」というのは
「バカって言ったやつがバカ(藁」ってな感じ?

小学生のけんかになっちゃったよ。
【2005/07/05 09:23 】 | ココロ | comment(0) | trackback()

早すぎる回想
35歳になりましたよ。まあ大体、70歳ぐらいで死ぬのだろうなと思っているので、折り返し地点をちょうどすぎたところなんだろうな。

さて、物心ついた時から、何ですぐに打ち解ける人とそうでない人がいるのだろうと不思議に思ってすぐに打ち解ける人を観察しているのだけど、歳を重ねるごとに、自分にはすぐに打ち解けるって無理だなという思いが強くなる一方だ。

私の父は、愛想がよく人付き合いの好きな人で、なんとなく自分も歳をとったらだんだんと社交的になっていくのだろうなとなんとなく予想していたのだけど、そうならないみたい。


と、書いていて気づいたけど観察って時点でだめだ。人の輪があって既にその外側から観ているいうのが癖になってる。輪の中にいる人は観てないやね。
【2005/07/03 23:32 】 | ココロ | comment(3) | trackback()

ぬるぽ
うつの最中は自分の未来は暗いと考える。
とことん最悪の自分を予想する。

結局いくら考えても、先のことはわからない。
冷静に、緻密に考えることのできた過去の自分でさえ
病気の自分を予想することはできなかった。
自分の予想なんて全くあてにならない。

暗い未来なんて何の根拠も実体も無い。
頭がバグってるだけだ。
【2005/06/24 20:13 】 | ココロ | comment(2) | trackback()

<<前のページ | HOME |次のページ>>

忍者ブログ [PR]